冬の乾燥対策と保湿の秘訣
- 麻衣子 齋藤
- 7 日前
- 読了時間: 3分
更新日:5 日前
こんにちは🍂齋藤です(^-^)
いつもご利用いただき、誠にありがとうございます✨
寒くなってきましたが、皆様お元気におすごしでしょうか?🍎
寒くなると代謝が落ち、乾燥が進みやすくなります。
夏に冷たいものを摂り過ぎたツケもやってまいりますので、今からケアすることがおすすめです(*^-^*)💡
今回は、お肌を守る💎3つのコツをご紹介します
💎温めて巡らせる
乾燥は、冷えからもやってきます。
首・デコルテ・お腹まわりを冷やさず、温かいハーブティーや白湯で内側からほぐしましょう♪
血流が巡ることで、栄養や酸素が肌のすみずみまで届き、
自然なツヤと透明感が戻ってきます✨
サロンのベットの下には、痩身で有名なハイパーナイフの会社・ワムさんから出ている
岩盤浴マット使用👑
玉川温泉と同じ玉川セラミックで
岩盤浴マットの温熱で、体の芯からじんわり
温まり、
顔だけでなく、全身の巡りが整います。
💎保湿は循環させる
化粧水やクリームをたっぷり塗っても、
角質が硬くなっていたり、リンパが滞っていると
吸収されにくくなります。
まずは、クレンジングや洗顔で受け入れやすい肌
を整えることが大切です。
ここで間違いやすいのが、クレンジングの選び方です。
⚡オイルクレンジング
→ オイルが残っていたり、強すぎたりで乾燥や赤みの原因に。
⚡ミルククレンジング
→ やさしいけれど、メイクや汚れが落ちきらず、クリームも肌に残ってくすみや毛穴詰まりになることも。
⚡洗浄力の強すぎるタイプ
→ 必要なうるおいまで奪い、バリア機能を低下させます。
おすすめは、
肌と同じ保湿成分をベースに
不要な汚れだけを落とせるゲルのクレンジングです。
洗顔は、
成分表示で「アミノ酸系」「保湿成分入り」「低刺激」とあるものがgood👍
クレンジング選びを間違えると、
肌トラブル・乾燥・くすみの原因につながります。
「落とす」こともスキンケアの一部と考えて、
肌状態に合わせて選んでみてください🍀
カルディア・ツリーでは、adsorb(ダチョウ抗体化粧品)、FAITH化粧品を使い、
肌を守りながら巡りを整えるケアを行っています♪
💎食べるスキンケアで中から潤します
肌の水分を保つ力は、体の栄養バランスにも左右されます。
タンパク質・オメガ3・ビタミンEなどを意識して摂ると
乾燥しにくく、ふっくらとしたハリ肌に(*^^*)
おすすめは、魚、卵、豆腐、納豆
おやつには、アーモンド、はちみつ、おにぎりなど
こころが落ち着く温かなスープもよいですね☕✨
肌は、こころと体の鏡
外側のケアだけでなく、
日々の小さな「温め」「めぐり」「食」
から整えていくことで、
冬でも、透明感のあるやわらかい肌が育ちます😊
伸びしろがある方は、ぜひお試しください✨
今日も素敵な1日をお過ごしください(*^-^*)🌈


コメント